初めまして!榎本まいと申します。このサイトの記事を読むにあたって、「そもそもお前誰やねん!」って思ってくれたあなたに向けて自己紹介をしていきたいと思います。
知りたい情報が知れた瞬間、ここは閉じちゃってくださいね。恥ずかしいから。
私のプロフィール
名前:榎本まい
生まれ年:1988年(昭和最後の年らへん)
星座:さそり座
血液型:A型
出身:福岡県修羅の国
在住:上に同じ
家族構成:夫+娘(2018年生まれ)の3人家族
職業:WEBサイト運営・物販業
公式LINE追加はこちら→https://lin.ee/JkXmZu
QRコード読み込みでもできます。
経歴(誕生~会社員時代)
どこからどこまで書こうか悩みますが、ざっくり行きます。
1988年:榎本家第一子長女として誕生
4人兄弟の長子として何でも自分の思い通りにしてしまう、自己中姉ちゃん
幼稚園は結構いい幼稚園に。
英会話教室や水泳教室とか行ったりの割と英才教育。→妹がなじめそうになく違う幼稚園に入園することになり、道連れで転園。
ここで、「環境で人は変わるんだ」と実感(年長さん若干5歳)
小学校・中学校は地元の学校で、かなりの優等生。
小学校では児童会会長(生徒会みたいなの)したり、中学校でも生徒会入ったり、意味わかんないくらいの優等生。出る杭は打たれました。
成績もトップ。学年で5番以下になったことがない3年間。
当然学区トップの高校へ
初めての挫折です。今まで1位2位3位4位しか見たことなかったのに、最初の「入学おめでとうテスト」(そもそもこのテストがあること自体謎!)で360人中346位に!
勉強しなくなる。10教科以上欠点とるとかざらな超絶問題児へ転落。
なんだかんだで公立大学へ
もはやこれもまぐれですが、希望の学科(建築学科)には落ちてあんまり興味のないプログラミング系の学科へ入学。
1週間に数学が3コマ、物理が2コマもある謎の苦行。なぜなら高校で全く勉強しなかったため、ちんぷんかんぷん。
2年次に建築学科への転学科試験を受けるも不合格。3年の9月に自主退学。
社員登用で初めての就職
当時4つバイトを掛け持ちしていた中の1つ、マク○ナル○に就職。
これは女性の仕事じゃないな、、、と1年で見切りをつけて退職。
適当にバイトしてお金を貯める。
諦めきれずに専門学校へ
2013年、夢を諦めきれずに建築の専門学校へ行く。
出席日数ギリギリ(ちゃんと緻密な計算の上)で学年2位で卒業。
新卒扱いで大手ブラック企業へ就職
2015年、「人生で1回はブラック企業に入りたい!」という変なノリで入社。
結構ブラックはブラックでしたが、技術職は割とホワイト。
ハラスメントで休職、産休育休を取ったりしながらなんだかんだで5年半在籍し、2020年9月についに退職。
ずっとやめたかったけど結婚して子どもも生まれ、生活のために何とか続けていましたが、やっぱり「私に会社員は向いていない!」と思い、思い切りました。
経歴(会社員退職~)
やっとの思いで社畜を脱却し、自由の身に。
めちゃくちゃ幸せです。「こんなにもストレスがないのか!最高!!!」と思いますが、当然のことながら今度はお金がありません。
そこで「ネットビジネスをやろう」と思ったわけです。
実は会社員時代に会社のパソコンで何かを調べたときにブログで稼いでいる人の記事にたどり着きました。