![中園健士さん北海道ランチ会セミナー11/15](https://im-academy.blog/wp-content/uploads/2021/12/FB_IMG_1638528075896.jpg)
チーム中園に再度参加させていただいて、初めての中園さんのセミナーの記録を残しておこうと思いまして、掲載します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
熱が冷めないうちに昨日の北海道ランチ会zoomのアウトプットをします。
@クボメグミさんが詳しい内容をアウトプットしていただいていたので詳細は割愛します。
共有している内容以外にも超極秘情報(笑)など有益すぎる情報をたくさんいただき、「自分で情報を取りに行くということはとても大事」と改めて感じました。
世界中どこにいても参加可能なビジネスであるからこそ、【リアル】にこだわりたいと思いました。
我が家にも旦那&娘いてなかなか直ぐに行動(4日後にアメリカとか笑)はできませんが、どうやったら可能になるかを考えて最大限行動・最大限参加していきたいと感じました。
前に参加させていただいていた物販スクールのほうでも感じていたことですが、
【よくリアルの研修や飲み会に参加している人】
【よくグループチャットでアウトプットしている人】
【上手な質問をしている人】
【よく誰かの質問に答えている人】
【ギブしてくださっている人に感謝を忘れない人】
上記にような特徴のある人は必ずと言っていいほど、稼げるようになっていっていました。
Facebook、Twitter、Instagram、LINEなどたくさんのツールがありますが、
- TwitterやInstagramは若い人
- facebookはTwitterやInstagramなどの新しいツールに置いてけぼりになった年齢層の高めな人
↑に使われている方が多く、Facebook集客だと割と【年齢層が高い=お金持ってる】ため、「参加してくれると辞める人が少ない」という特徴があるそうです。
Facebookは苦手ですが、映える写真を撮ってこなかった私としてはインスタよりもやりやすいかなと思っていますので、取り入れていきたいと思いました。
たくさんの媒体がありますし、中園グループでは「できること」がたくさんありすぎて何からやればいいか迷子になってしまいますし、私もその迷子です。
全部やるのが一番ですが、二兎追うもの一兎も追得ずとなってしまいそうですので、まずは1年後の目標を立てて逆算して計画を立てていくところから始めていきたいと考えました。
インプットしたらアウトプット、教えてもらって「へ~そうなんだ~」と知識にするだけではなく、行動に落とし込んでいくということをしていきます。
今回のセミナーを受けさせていただいて。
【やりたいと思ったこと】
*SNSでの発信→紹介者を出す
*トレードの勉強
【やったこと】
*本気グループへの参加
*ここでのアウトプット
やりたいことはまだ行動レベルに落とし込めていないので、今週中には行動レベルに因数分解して、計画を立てたいと思います。
以上長々となりましたが、こちらの環境を利用させていただいてアウトプットさせていただきました。ただの私の意気込みを読んでくださった方、ありがとうございました。