![【ありがとうの大切さ】1日に何回言っていますか?](https://im-academy.blog/wp-content/uploads/2021/12/22234712_s.jpg)
「ありがとう」には不思議な魔法のちからがあるな~と思います。
あなたは1日に何回ありがとうを言っていますか?
お皿を下げてくれて「ありがとう」
お風呂掃除をしてくれて「ありがとう」
幼稚園で今日一日子供を見ていてくれた先生に「ありがとう」
親しい人にはなかなか意識していないという回数が少なくなっているかもしれません。
大切な家族や仲のいい友達には意識して伝えてみるといいかもです。
言葉に出さないと伝わらないことはたくさんあります。むしろ、伝わっていると思っていて伝わっていないことがほとんどです。
売れている営業マンでしたら当たり前にやっていることだと思いますが、
- 言葉の使い方
- 声のトーン
- 言葉選び
このあたりのことは意識して気を付けていくと人間としての面白みが出てくると思います。
ローランドさんとか言葉選びが天才的ですよね。
【使えない後輩だなと言われたら、「使いこなせないの間違いじゃない?」かと僕はそういう風に返した】
これはぜひ先輩の心に刻まれてほしい言葉です。
私もたくさんの外注さんとお仕事をしているんですが、
なかなか思いが伝わらないことがあります。
これは私が伝えきれてないだけなんですね。
例えば、ここは最低限分かっているはずと思って話してしまっているとか、そもそもやりたくないことをさせてしまっているとか。
今現在ものすごい実績を残している人というのは、いい大学を出ているとかあんまり関係なくて、元ホストや元キャバ嬢、元ヤンキーとかが強い。要はコミュニケーション能力がとても高いんですよね。
ちなみに私は大学を中退していますが、学歴が高いことを否定してはいません。学歴は高いことに越したことはなくて、「大学行く時間と労力が無駄!自分でビジネス始めた方がいい!」なんて積極的には思ってないです笑
大学に行けばそのレベルの友達ができますね。大学に行ってる間に起業もできますし。受験勉強をして大学に合格するという成功体験もできますから。
話がそれてきました、、、
「ありがとう」
この言葉を日常使いできるように。私も改めて意識していきます。
「ありがとう」とプラスαの【笑顔】
それを見ている周りの方からのあなたの印象はとても良いものになります。
ここまで読んでくれて、「本当にありがとうございます」
毎日にプラスαを。。。